2012.08.25
This House Would・・・
残暑お見舞い申し上げます!昨日も36度・・・!!! 熱中症にならないようにしっかり水分取りましょうね><
さて、小中高生は、夏休みも終わりに近づいて宿題に追われてるのかな?
大学生の夏はまだまだ続きます!(*^^*)
とは言えども、私もオフシーズンも終わり、いよいよ活動開始という所です★
英語ディベートの大会、ダンスイベントも来週に迫り、週の後半からはいよいよ三田祭、矢上祭に向けてrevolveの練習がスタート!!!先輩達に混ざった本格的な練習が始まると思うと、ドキドキです!!!♥
今日はとある英語漬の一日について書きたいと思います♪
Keio Debating Squad(KDS)での英語ディベートの大会の練習!
この日は世界大会のBPスタイルに挑戦しました。motionは、”THW not allow a single media to own multiple TV channel or newspapers (whether in print or online)” 深くて難しい・・・
この形式では、governmentが2チーム、oppositionが2チームの4チームで争い、勝ち負けというより1~4の順位を争うのです。
同じサイドは仲間だけど、ライバル!!!><
じゃーん、実はKDSには中高の先輩や、友達がたくさんいらっしゃるんです!
私の左側のはなとゆうき先輩は、模擬国連や”Actions, not words“というHIV/AIDSの啓発活動で高校3年間一緒に活動をしていた仲間、先輩で、
右側のみつし先輩は私にディベートの技術を叩き込んでくださった(現在進行形ですが)世界で活躍中の大先輩です!! 彼はディベートだけじゃなくて、ムーンウォークしながら移動するダンサーでもあります笑
私が英語ディベートを始めたのは、高1の終わり。アカデミックディベートとは違い、7分間即興で話し続けなきゃいけないので、当時の私にとってはとてもハードルが高く、泣きそうになることもありました。
でも、高校の間から大学大会で活躍をされていた2人の先輩達が、つきっきりで練習してくださるという、これ以上ない素晴らしい環境があったからこそ、なんとかここまでたどり着きました(><)
英語を話す機会も増え、単語力もつきましたが、なにより言語関係なく、議論の出し方、考え方が身についてきた様な気がします。
セルフタイマーショットで駆け込みセーフ!!!!!笑
27日の大会は、今までの練習の力を出し切れる様にがんばってきます!!!
今日も一票よろしくお願いします!投票はこちらです!♡